“おもてなしを科学する”株式会社イー・エージェンシーは、2021年8月25日、ECサイト向けに提供するカゴ落ち対策MAツール「カートリカバリー」経由の売上が、年間50億円を突破したことを発表いたします。カートリカバリー経由の売り上げが50億円を突破:https://www.submit.ne.jp/cartrecovery/news/20210825

ECサイトのカゴ落ちによる機会損失状況を把握するため、利用状況を2020年4月から2021年3月の間で調査しました。

————————————————————
<調査概要>
調査期間:2020年4月~2021年3月
調査対象:376サイト
調査方法:売上はカートリカバリー経由での売上額を引いて算出。(送料等は含まない。)
————————————————————

一般的に「カゴ落ち(※1)」(ユーザーが商品をカートに入れたにも関わらず購入に至らないこと)の割合は70%と言われています。実際にカートリカバリーの利用状況でもカゴ落ち率は平均で約67.9%となっておりました。

また、カゴ落ちによる機会損失額を調査したところ、平均で売上の約2.5倍にのぼることがわかりました。

4月~6月までのカゴ落ちによる機会損失額は約2倍前後となっておりましたが、7月と9月頃に差が広がり、10月~12月までは約2.2倍、2月、3月では約2.7倍ほど発生しておりました。
特に差が広がった9月は、最大で売上の約3.4倍も機会損失していることがわかりました。
2020年9月は、GoToトラベルが始まる時期となり、外出する機会が増えたタイミングとなります。
そのため、可能性としては外出するために、購入意欲が沸き、ECサイトで購入を試みるユーザー様が増えたのかもしれません。

また、2018年4月~2019年3月の機会損失額も売上の約2.5倍となっておりました。

※(2018年4月~2019年3月)ECサイト、売上の約2.5倍がカゴ落ちによる機会損失 ~ イー・エージェンシー
https://www.submit.ne.jp/cartrecovery/news/20190604

売上の約2.5倍がカゴ落ちしていると想定した場合、例えば、「カートインユーザー数が3,000人、月商が500万円のECサイト」では、カゴ落ちしたユーザー数は約2,046人、カゴ落ちによる機会損失額は約1,250万円発生している可能性があります。

■カゴ落ち対策MAツール「カートリカバリー」の効果とは?

カゴ落ちによる機会損失を改善し、売上アップを実現するためには、カゴ落ちしたユーザーへの適切なアプローチが必要です。

イー・エージェンシーが提供するカゴ落ち対策MAツール「CART RECOVERY(カートリカバリー)」は、メールと広告をユーザーの購買検討意欲が高いタイミングで配信することによって、「カゴ落ち」したユーザーをサイトに呼び戻し、売上アップに貢献します。

カートリカバリーでお送りしているメールの効果は、開封率43.42%~47.55%、クリック率11.69%~13.71%、コンバージョン率は3.05%~3.75%というサイトが多く、最大で16%のコンバージョン率となっているサイトもあります。

月額39,000円(税込42,900円)(※2)という低コストで成果が得られることから、多数のお客様の売上に大きく貢献することでご満足をいただいております。

▼カゴ落ち対策MAツール「CART RECOVERY(カートリカバリー)」
https://www.submit.ne.jp/cartrecovery

▼ホワイトペーパー「商材別効果事例」無料ダウンロード
https://www.submit.ne.jp/cartrecovery/material/whitepaper

▼ホワイトペーパー「MAツールの選び方」無料ダウンロード
https://www.submit.ne.jp/cartrecovery/material/whitepaper-ma

※1: 「カゴ落ち」および「CART RECOVERY」「カートリカバリー」は、株式会社イー・エージェンシーの登録商標です。
※2:サイトのカゴ落ち数が月間10万件以上の場合は別途料金が発生いたします。