ブランディングテクノロジーとヤフーが共催セミナーを開催。スタートアップ企業に向けたデジタル施策の導入からアカウントを成長させるまでのプロセスを講演。
ブランディングテクノロジー株式会社は、ヤフー株式会社と共催で、「【スタートアップ企業向け】デジタル施策の始め方とアカウントグロースの道筋セミナー」を開催いたします。
詳細を見る:https://www.branding-t.co.jp/seminar/digital_growth/

【セミナーの内容】
本セミナーはスタートアップ企業様を対象に、デジタル施策の導入からアカウントを成長させるまでのプロセスをお伝えします。スタートアップ企業におススメする広告手法やデジタル広告の成功事例と成功要因、デジタル広告における成果拡大に向けた運用ポイントなどをご紹介します。
以下の課題を抱えている方におススメのセミナーです
- ホームページからの集客を増やしたい
- デジタル施策を何から始めたらいいか分からない
- 社内に専属のWeb担当者がいない
セミナーに申し込む:https://www.branding-t.co.jp/seminar_contact08/
■ヤフー登壇パート
・ヤフーデータから見るマーケット動向
・少額予算で始められる広告手法&運用のポイント
・事例のご紹介
■ブランディングテクノロジー登壇パート
・デジタル施策とその成長ステップのご説明
・はじめに取り組むべきメディアプランの方法とは
・スタートアップ向けデジタルプロモーション施策のポイント
・アカウントグロースのための広告活用ステップ
セミナーに申し込む:https://www.branding-t.co.jp/seminar_contact08/
【セミナー概要】
開催日時:2021年6月30日(水)15:00~16:10
形式:オンライン(Zoom)
※視聴URLはお申し込み後にご案内します。
参加費:無料
締切日時:6月29日(火)18:00
注意事項:
・セミナー画面の録画、録音、撮影はご遠慮ください
・セミナー終了後、アンケートの記入にご協力ください。
※下記に該当する方のご参加はご遠慮ください。
・同業企業様(広告代理店、WEBサイト/コンテンツ制作、その他WEBに関するコンサルティング等を提供)
・パートナー企業様
・学生の方
・個人の方
【タイムスケジュール】
15:00~15:30 ご挨拶、ヤフー株式会社 登壇
15:30~16:00 ブランディングテクノロジー株式会社 登壇
16:00~16:10 質疑応答タイム
【登壇者紹介】
飯田 淳毅
ヤフー株式会社 MS統括本部
第三営業本部 パートナー営業部 営業2
スタートアップ企業にて新規事業立ち上げに従事。
ヤフー入社後、中小領域の広告代理店の営業担当として課題解決に向けたマーケティング活動を行う。
Yahoo! JAPANが提供するソリューションを活用し、広告主、広告代理店の事業成長を支援することをモットーとする。
志茂 和彰
ブランディングテクノロジー株式会社 デジタルマーケティング本部 デジタルマーケティング2課
2007年新卒入社。以来、広告コンサルタントとして、中堅・中小企業様のデジタル施策の支援に携わる。
特にデジタル広告の運用を得意とし、10万円から1,000万円まで幅広い規模の広告運用実績を持つ。
デジタルマーケティングにおける費用対効果を最大限に高めることがミッション。
セミナーに申し込む:https://www.branding-t.co.jp/seminar_contact08/
出典:PR TIMES https://prtimes.jp/