株式会社CINCは、圧倒的データ量と解析力を活用して、YouTubeのアルゴリズムとトレンドについて調査した「YouTubeアルゴリズム&トレンドレポート」の5月度版を公開しました。今回のYouTubeアルゴリズム&トレンドレポートでは、YouTube上のトレンド動画などの内容について調査・分析をし、最新のYouTubeの仕様変更情報も掲載しています。

株式会社CINC(シンク、以下CINC)は、圧倒的データ量と解析力を活用して、YouTubeのアルゴリズムとトレンドについて調査した「YouTubeアルゴリズム&トレンドレポート」の5月度版を公開しました。今回のYouTubeアルゴリズム&トレンドレポートでは、YouTube上のトレンド動画などの内容について調査・分析をし、最新のYouTubeの仕様変更情報も掲載しています。
5月度のYouTubeアルゴリズム&トレンドレポートのダウンロードはこちらから
https://consulting.cinc-j.co.jp/prtimesalgorithmtorendreport_0622
CINCでは日頃からクライアントのYouTubeチャンネルに適切な指針、施策を提案するべく、YouTube上の動向を研究しており、それらの見解をまとめた「アルゴリズム&トレンドレポート」を随時発表しています。
中でも特徴的なのは、CINCが強みとするビッグデータ分析をもとに作成しているという点です。動画の視聴回数、投稿日、コメントや高評価数等、多岐にわたるデータをもとに、多角的な視点から根拠のある分析を提供しています。
▼今回のレポートのTOPICS
■カテゴリトレンド
- 全体の傾向として、GWで可処分時間が増えたことにより再生回数、新規動画投稿数ともに5月3日週が最大という結果となった
- ビジネス・読書カテゴリ、学問・雑学・サイエンスカテゴリは再生回数、新規動画投稿数が伸びているだけでなく、新規参入チャンネル数も伸びているため、成長中のカテゴリであることが推察される
- 音楽カテゴリは再生回数は伸びているが、新規動画投稿数と新規参入チャンネル数は全体の傾向と同様であり、これは「YouTube Music」上での再生増によるものと想定される
■ 動画トレンド
- 企業チャンネルでは、視聴者が楽しめる「コンテンツ」を配信することで、広告(CM)に頼ることなく再生回数を伸ばすチャンネルが出てきている
- 波乱万丈な人生が視聴者の心を打つジャンルについて、チャンネル属性が多様化してきており、再生回数が伸びている
- すでに類似のコンテンツが数多く投稿されているカテゴリでも、人気がある要素を組み合わせて再生回数を伸ばしている例があり、YouTubeの市場が成熟している現在でもチャンネルを伸ばすために有効な手法であることが想定される
■ YouTube仕様変更
- YouTubeの規約変更があり、「収益化していない動画」にも広告表示が開始されることが発表されたが、これは広告を非表示にできるYouTube Premiumへの誘因が目的の可能性がある
- YouTubeがコンテンツの内容を判断し、誰にとっても適切なコンテンツを配信するプラットホームを目指していることが想定される
- 「YouTube Shorts Fund」というショート動画クリエイター用の基金の設立が発表され、引き続きYouTubeはショート動画に力を入れていくことが想定される
▼レポート基本構成
- カテゴリトレンド
- 動画トレンド
- YouTube仕様変更
- 詳細データ
▼本レポートのメリット
本レポートをダウンロードされる方は以下のようなメリットがあります。
- 直近のYouTube上のトレンドの傾向が把握できる
- 業界内のトレンド動画を発見する方法を把握できる
- YouTubeの最新機能がわかるので施策に活用できる
▼こんな方にお勧めです
- 事業会社でYouTubeチャンネルを運営されているご担当者様
- 今後YouTubeチャンネル運営を検討しているマーケティング担当者様
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
YouTubeアルゴリズム&トレンドレポート(全40ページ)はこちらから
https://consulting.cinc-j.co.jp/prtimesalgorithmtorendreport_0622
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
また、本資料の詳細を解説するYouTubeアルゴリズム&トレンドレポートに関するウェビナーも開催いたします。ぜひご参加ください。

・開催日時:6月24日 (木)15:00~16:00
・参加費:無料
・開催形式:ウェビナー ※Zoomを利用します
・お申込み方法:
下記URLへ移動の上、お申込みをお願いいたします。
お申込後に、別途メールにてご案内致します。
『カテゴリ/動画ごとのデータから見る YouTubeアルゴリズム&トレンド』
https://consulting.cinc-j.co.jp/youtubeseminar210624
CINCはこれからも、データソリューションカンパニーとして、ビッグデータの活用とコンサルティングを基軸に革新的なサービスを提供してまいります。

出典:PR TIMES https://prtimes.jp/