株式会社SEデザインは「約1,500の制作実績から導く、企業価値を高める導入事例制作 ~オンライン取材のポイントもご紹介~」と題し、BtoB企業のマーケティング担当者様向けに、導入事例制作に関する無料ウェビナーを3/25(木)に実施

  • 開催概要

開催日時:2021年3月25日(木) 12:00~13:00
開催方法:Zoomを用いたウェビナー
参加費:無料
※広告代理店様、コンサルティング会社様のご参加はご遠慮いただいております。

お申込みはこちらhttps://info.sedesign.co.jp/webinar/202102

  • このような課題をお持ちの方におすすめ

・今の導入事例の作り方に不安があり、より最適な方法が無いか検討している。
・コロナ禍においても導入事例を制作したいが、オンラインでの事例の作り方が分からない。
・オンラインでの進め方の最適解が分からず、手が付けられていない。

  • セミナー内容

1. 現在のビジネス環境における事例の価値
2. 導入事例は最強のツール
3. 導入事例の作り方
4. エンドユーザーの選定ポイント
5. 適切なベンダーの選定ポイント
6. 事前準備が大事
7. 編集・制作のコツ
8. コロナ禍におけるオンライン取材のポイント

※トーク内容は事前にいただいた質問などによって一部変更する可能性がございます。予めご了承ください。

  • 講演者紹介

生田 周平(いくた しゅうへい)
株式会社SEデザイン 第一事業部 シニアディレクター

 株式会社SEデザインに入社以来、制作的な視点からお客様のマーケティング活動を支援するディレクターとして、数多くの導入事例の制作のほか、ホワイトペーパーやブログコンテンツなどのローカライゼーション(翻訳)、動画制作などを手がける。これまでのキャリアの中で、ERP、仮想化、クラウド、セキュリティなど、多岐にわたる技術領域の大手クライアントを支援している。

お申込みはこちらhttps://info.sedesign.co.jp/webinar/202102

  • 本件に関するお問い合わせ先

株式会社SEデザイン 第二事業部 マーケティングチーム
担当:大嶺・林
MAIL:marketing@sedesign.co.jp

出典:PR TIMES https://prtimes.jp/