■ リードジェネレーション 獲得 (見込み客発掘) の武器になる
ABMを得意とするDSPは、やはりあった。マーケティングオートメーション、特にABM分野は、ともするとリードジェネレーション(見込み客の発掘)に苦労する場面がある。セミナー、イベントなどで獲得する方法をとる場合もあるが、なかなか思う通りMAに取り込むことが出来ない。
●DSPは特定ターゲットに向けて効率よく広告を打つ仕組み
特定ターゲットに向けて効率よく広告を打つ 為に様々な仕組みがあるが「ADMATRIX DSP」は IPアドレスデータベースとの連携 しているため、当然対企業広告が得意となる。 多種多様なカテゴリからターゲットを設定することができるらしい。
●インバウンドマーケティングの努力は続けても行き詰まったら 「ADMATRIX DSP」
マーケティングオートメーションのリードジェネレーションは、その性格上、見込み客に見つけてもらうインバウンドマーケティングが最重要であることは変わりない。しかし少し行き詰まったらトライするのも一つの方法だと思う。
■「ADMATRIX DSP」で出来ること
国内最多のIPデータ量を元に国内の企業、さらに業種にターゲティングができるBtoBマーケティングの支援やABMを得意とするDSP。ビジネスユーザーをはじめとするターゲティングと様々なクリエイティブにより、 国内BtoBの広告のパフォーマンスを効率化が可能する
「ADMATRIX DSP」
●CREATIVE
従来のバナー広告に加え、様々なフォーマットに対応
- Video広告
- インフィード広告
- Dynamic Native Ads
- Dynamic Native Ads動画
- Smart Canvas
- バナー広告(静止画)
●TARGETING
独自のターゲティングで様々な広告配信を実現
- リマインドターゲティング配信
- オフィスターゲティング配信
- Weather(天気連動)配信
- オーディエンスターゲティング
- カスタム機能
●DOI
動的IPアドレスの特定を国内で初めて実現したDOI(Dynamic Office IP Identification)は、従来では特定できなかった動的IPを保有する中堅・中小企業に対してもターゲティングが可能。