■Web訪問者の中で最適なターゲットに最適なタイミングでメッセージを提示するツール
Web接客ツールはMAの発展と普及に合わせて、いくつかサービスが生まれてきている。今回紹介する「ecコンシェル」は、意外にもドコモから提供されているソリューションだ。(意外と思うのは私だけかもしれないが・・・笑)
●接客の中からアドバイスを行うような業界に向いているようだ
「ecコンシェル」 は、訪問者の行動情報をもとに最適なターゲットに最適なメッセージをPopupさせる機能を用意している。やはりドコモだけあって、モバイルとの親和性は高いようだ。
お客様に接客しながらアドバイスを行い、購入・契約に結びつけるサービスに向いているようだ。例えばECサイト、人材・旅行・不動産・保険・金融などの業界だ。
●「ecコンシェル」の特徴
- 訪問者の行動などをトレース&蓄積&解析
- ターゲットの訪問者にPopupメッセージを表示
- 効果測定も可能
■ 「ecコンシェル」が出来ること

1.サイト分析
サイト訪問者のアクセス情報を収集・蓄積
2.サイト訪問者分類
設定したキャンペーンを元に施策のターゲットになるお客様か特定
3.Web接客
ターゲットのお客様に情報を表示
4.自動最適化
A/Bテストを実施。AIが自動的に改善
5.効果検証
売上。コンバージョン数で効果検証
サイトを見ているとマーケティングテクノロジー系の他のツールとの連携は、まだ行っていないようだ。こうしたツールはスタンドアロンでの利用の場合、先々発展的利用が望めなくなるので、是非とも他のマーケティングソリューションとAPIによる機能、データ連携はしてもらいたい。