■Webサーバの知識、ホームページ作成のノウハウや経験が無くても公開できる。
「マーケティングキャスト」は大企業のマーケティング担当から中小企業のWeb担当までをターゲットにしている。今回は起業前後の会社、これまでWebを軽視していたが、何とかしたい会社に読んで頂きたい。
●どんな小規模なビジネスでもWebを身の丈に合わせて活用すべき
インターネットやIT業界ならWebの顧客接点に事業の力点を置いていると思うが、業種、さらには企業規模が変わるとWebの優先度が落ちることは仕方がない。
例えば飲食店や販売店、町工場や小規模製造業などではWebの重要度を落としている。ただWebの顧客接点が最大化している現在において、効率の良い投資対効果を守りながらもWebの活用は必要だ。
●「外部発注できる費用が無い」なら自分でも簡単に公開できる手段がある。
Webはサーバの契約、ドメインの準備、ホームページの作成、そして公開に必要なもろもろの知識がないと公開にたどり着けない。どうしても外部発注が必要だと考える。本当か?
今回紹介する「Wix」は上記の公開の必要な知識が無くても自分ですべてできてしまう。因みに以下はWixで作成された事例だ。


■「Wix」で出来ること
「Wix」 はホームページ制作から公開までに必要なすべてがワンパッケージで提供されている。しかも特別な知識が無くてもサービスの誘導(指示)に従って選択をすれば自分で出来る。しかもかなり高度な 完成版を見ることができる。
●特長
「ホームページ作成に必要なすべての機能がここに」と書いてあるが、まさにすべてそろっている。主な特徴は以下の通りだ。
- 個人から企業、ショッピングサイトまであらゆる種類に対応できる
- ホームページは直観的な操作でレイアウトができる
- プロのデザイナーが制作したテンプレートを活用、カスタマイズできる
- サーバ用意されているので即公開できる
- 独自ドメインも持てる
●機能
- Wix の基本機能
- 直感的なホームページエディタ
- モバイル完全対応
- 信頼できる無料ホスティング
- 独自ドメイン登録・接続
- Webアプリやサービスを自由に追加
- 豊富なデザインツール
- 500種類以上のテンプレート
- 画像編集ツール
- 2,000点以上の写真素材
- 40種類以上のギャラリー
- 動画背景
- パララックス・スクロール
- ブログ&ソーシャル機能
- ブログ機能
- Facebook アプリ
- ソーシャルアイコン
- ネットショップ
- 受注管理機能
- 選べるオンライン決済
- モバイルショッピングに対応
- 配送料・消費税設定
- ビジネス向けツール
- 連絡先を管理
- アクセス解析
- SEO ツール
- ドメイン メールアドレス
- カスタマーサポート
- 請求書作成
- ニュースレター送信
- 自動メール機能