■オウンドメディアの本当の理解が進んでいない。

オウンドメディアは難しい。そこは出発点として存在する。

ただ正しく理解し、ターゲットを定めて計画を立案し、その成功可否を是々非々で判定した上でスタートすれば成果は出ると考えている。繰り返すが計画後の成功可否の判断で、効果が出ないと想定した場合はやめるべきである事は念のために言っておく。

●長期的な目的と目標が重要

オウンドメディアは研究開発部門に近い。すぐに売上が上がる施策ではない。もちろん企業活動である以上は最終的に売上げ成果である。しかし初動から成果を出す事を求めてスタートすれば、それは100%失敗する。長期計画で目的と目標が設定されていれば可能性が出てくる。

●ターゲットの役に立ち、育成することを忘れなければ効果はでる。

オウンドメディアの目的はターゲットの「認知」と「育成」である。

コンテンツにより多少なりとも興味のあるターゲットを発見し、そのターゲットを育成する行為となる。コンテンツの内容は、言うまでもないが宣伝やプロモーションでは効果がでない。もちろんサービスへの誘導をゼロにしろという事ではない。訪問者の課題に応える、つまり役に立つことが前提のサービスを心掛ける必要がある。この基本概念を踏まえてコンテンツを地道に提供すれば必ず効果は出てくる。長期的に考えれば広告効果より費用対効果が良くなる事例も多い

■本コラムでわかること

今回は異例だが2つのコラムを紹介する。それだけ優秀なコラムだという事だ。一つは「今さら聞けないオウンドメディアの意味とは?」、そして「5分で理解!オウンドメディアとは?~事例とともに分かりやすく説明します~」どちらもオウンドメディアの基本から設計のフレームワークまで具体的に解説してあり、しかもわかりやすい。

●「5分で理解!オウンドメディアとは?~事例とともに分かりやすく説明します~」

こちらは初級編、と言ってもなかなかの充実度。こちらから理解しよう

目次

  • オウンドメディアの目的とは?
  • オウンドメディアで売上は上がるの?という疑問
  • 【LITALICOの事例】オウンドメディアの機能と役割・活用法
  • オウンドメディアの始め方
  • あとがき

●「今さら聞けないオウンドメディアの意味とは?」

こちらは実践編、かなり内容が濃い。熟読をお勧めする。

目次

  • オウンドメディアの強みと弱みとは?
  • オウンドメディアとコンテンツマーケティング、インバウンドマーケティングの関係は?
  • なぜオウンドメディアが注目されているのか?
    • 広告手法の限界
    • 検索エンジン対策のトレンドに対応するため
    • 広告費の適性化を図るため
    • SNSやキュレーションメディアなどのトレンドに対応するため
  • 企業がオウンドメディアに取り組むメリットとは
    • 広告宣伝費をカットできる
    • 圧倒的なブランディング
    • 顧客のロイヤルティを高められる
    • 幅広い地域を対象にできる
  • タイプ別のオウンドメディアの事例を研究しよう
  • オウンドメディアとは? 実践編
    • コンテンツ戦略をたてる
    • コンテンツ設計
    • オウンドメディアの立ち上げ方
    • オウンドメディアの立ち上げ方(デザイン編)
    • ドメイン名はどうするべきか?
    • オウンドメディアを構築する
  • オウンドメディアを運用する!
    • コンテンツのテーマを決める
    • コンテンツを執筆する
    • コンテンツを拡散する
  • オウンドメディアを外注する際のポイント
    • オウンドメディアを運用する際の価格とは?
  • オウンドメディアについてより深く学ぶには?
  • まとめ

■詳細はこちら